朝株トレード手法プラスV レビュー&評価
教材名:朝株トレード手法プラスV
販売者:佐藤淳一
レベル:デイトレ初心者
朝株トレード手法プラスVの概要
寄付9:00の寄付きでエントリーし、5~10分で利益確定する超短期売買(デイトレード)
●株価を上昇させる強い力を持った銘柄を抽出すること
●株価が下がる力(売りの圧力)が弱い銘柄を判別すること
●数分で利益を出すために株価の上昇速度が速い銘柄を選定すること
という朝株トレード手法(第一弾)の極意を継承しつつ、
「より簡単&短時間で銘柄を抽出」でき、
「手法別に時間差でエントリー可能」
という特長が加わっています。
そのジャンルの概要と魅力
毎朝数分間の取引だけでお小遣い稼ぎができるという「朝株トレード」シリーズ。
忙しいサラリーマンや主婦の方や、株式トレード初心者の間で
大人気となりました。
株価が大きく動く時間は決まっていて、
前場9:00~10:00が一番大きな動きとなります。
朝株トレード手法プラスVは「9:00~10:00」の1時間の中で
トレードを完結してしまう、「朝だけデイトレ」スタイルです。
朝の1時間だけという短時間の中でトレードを集中的に行うことで、
先物・日経平均などの外部要因の影響を受けにくくなります。
さらに上昇力と上昇速度が一番強いときだけ参加するから
勝ちやすいというわけです。
また、買った株を保有しているのはたった数分間のみの
超短期売買なので、精神的な不安要素が少ないのです。
開発者の佐藤淳一さんについて
朝株シリーズプラスVの開発者は、佐藤淳一さん。日中サラリーマンをしながら、朝の数分だけのデイトレで稼いでいる
兼業トレーダーさんです。
教材発売後も自身で毎日朝株シリーズの手法を実践し、
その成績をブログに公表しています。
( 公式販売ページに佐藤さんのブログリンクがあります。)
また日々より上昇率の高い銘柄を抽出する手法を発見すべく、
日々実践と検証をくり返されている研究熱心な現役トレーダーです。
販売ページは極めてシンプルな感じですよね。
ちょっと物足りない感じがしないでもないですが、
派手な宣伝文句や煽る感じがなく、かえっていい印象だったりもします。
お写真に、「なんで釣り??」とつっこみたくなりますが…^^
朝株トレード手法プラスVの中身
朝株トレード手法プラスV、主な目次はこんな感じです。
・朝株トレード手法プラスVとは
・V1「〇〇〇〇を情報源とする手法」
・V2 〇〇〇〇の「〇〇〇〇」を情報源とする手法
・V3 〇〇〇〇の「〇〇〇〇」を情報源とする手法
・V4「〇〇〇〇」を情報源とする手法
・V5「〇〇〇〇」を情報源とする手法
・V6 〇〇〇〇の「〇〇〇〇」を情報源とする手法
・V7 〇〇〇〇の「〇〇〇〇」を情報源とする手法
・損切について
・「朝株トレード手法」と「プラスV」を同時に使いこなそう
教材は全83ページにわたりギッシリと書かれています。
うん、もうほんと文字ギッシリ!なんですが・・・
文字が多くて図が少ないのがワタシ的にはちょっと残念(?)
朝株トレード手法もそうでしたが、
まぁ、内容重視って考えればいいかな・・・^^
さて、各手法についてサクッと説明しておきます。
V1手法は、ファイナンス系サイトや証券会社のニュース欄で
毎日配信される銘柄情報をもとに売買します。
価格・上昇率・板状態など4つのエントリー条件を確認してエントリーします。
V2手法は、某新聞に週4回掲載される銘柄が候補です。
3つのエントリー条件を満たせばエントリーします。
9:20分までにエントリーし、5~30分以内に利益確定します。
V3手法は、某新聞に毎日掲載されている銘柄が候補になります。
4つのエントリー条件を満たせばエントリーします。
9:20分までにエントリーし、5~30分以内に利益確定します。
※V2、V3の情報源は同じ新聞ですが、月額制の有料情報となります。
V4手法は、某サイトに毎日午前6時~8時に掲載される記事の中の
3銘柄が売買候補となります。
3つのエントリー条件を満たす銘柄にエントリーします。
9:20分までにエントリーし、5~30分以内に利益確定します。
V5手法は、開発者の佐藤淳一さんが「これだけは教えたくなかった」
という情報源を使った手法です。
どこよりも早い仕手株情報や証券会社が集めている情報だそうです。
3つのエントリー条件を満たす銘柄にエントリーします。
前場(午前)だけでなく、後場(午後)にもトレードできる手法です。
V6手法は、朝株トレード手法(第一弾)の第5手法と似た手法です。
配信頻度は週1~2回と少なめですが、大きく上昇する確率が高い銘柄です。
銘柄配信後には即エントリーのスピード勝!決済は5分以内の超短期売買です。
V7手法は某サイトで毎日配信される情報をもとに銘柄を抽出します。
週3~4回の頻度で出現する候補銘柄を4つのエントリー条件を確認して
エントリーします。
9:20分までにエントリーし、5~30分以内に利益確定します。
最後の「朝株トレード手法とプラスVを同時に使いこなそう」
のページでは、両教材合わせて12個ある手法の優先順位が詳しく書かれており、
いつ・どの手法を優先的に使ってエントリーすべきかがわかりやすくなっています。
「朝株トレード手法」と「プラスV」の優先順位が高い銘柄から
投資していくことによってより大きな利益を確保できるようになっている
というわけです。
↓朝株トレード手法プラスVの詳細はコチラ(公式ページ)↓
朝株トレード手法プラスV~朝株トレード手法とあわせて利益倍増計画~
朝株トレード手法プラスVはこんな人向き
対象はデイトレ初心者。基本的にスイングトレード派という方でも片手間で気軽にデイトレを
したいという方にもおすすめです。
逆に、デイトレをある程度やっていて安定した成績が出ている方には
必要ないかなと思いますが・・・。
また、朝9:00~10:00の時間を比較的自由に使える方は
本教材の恩恵を多く受けるといえます。
V5手法は上記時間以外(後場)でもトレード可能ですが、
それ以外は朝の時間に銘柄確認・エントリーする必要があるのです。
朝株トレード手法プラスVのメリット
プラスVも、朝株トレード手法(第一弾)同様、朝のちょっとした時間でコツコツ利益を出せる手軽さとともに、
シンプルな手法でありながら勝率が高いのがメリットだと思います。
再現性が高いシンプルな方法なので、
どんな初心者でも取り組める内容となっています。
とくに、第一弾よりも、簡単&超短時間で銘柄を抽出できるとあって、
デイトレ初心者には、より取り組みやすい手法になっています。
また、朝株トレード手法は寄付5分間が勝負といった感じでしたが、
朝株トレードVシリーズは手法別に時間差でエントリーが可能です。
余裕をもって複数の銘柄へ時間をずらしたトレード
ができるようになっています。
また、朝株トレード手法では「5種類」の手法であったのに対し、
プラスVでは「7種類」となっているのでエントリー対象の銘柄が多いです。
今はプラスVの方が販売価格が低めに設定されています。
今後大きな値上げがなければ、コストパフォーマンスとしては高い
と思います。
朝株トレード手法プラスVのデメリットと注意点
プラスVは朝株トレード手法(第一弾)と同様、投資家としての株式投資スキルを向上させていくものではありません。
「どんな方法でもいいから利益を積み上げていきたい」
「まずは株式投資の元手を稼ぎたい」
という方向けのマニュアルだと思います。
もし本気でプロトレーダーを目指したいとか、
スイングトレードのスキルを向上させたいというのであれば、
株式投資錬金術<てつやの株>や相場師朗7step株式投資メソッド
などをおすすめします。
少なくとも、トレーダーとして必要な(と私が思う)
メンタルコントロールや資金管理は上記のようなマニュアルなどを通して
一通り学んでおく必要があるかなと思います。
また、もう一つのデメリットとして
プラスVの7つの手法のうち2つの手法の情報源が
月額制の有料情報であるという点です。
ただしこの情報源は「朝株トレード手法」にも使われているので
「朝株トレード手法」と「プラスV」を併用する方は購読する価値あると思います。
両マニュアル合わせて3つの手法がこの情報源で実践できます。
この有料情報は月額数千円かかるのですが、有料であるぶん、
朝株シリーズの中でもエントリーする際の競争率が低い手法となっているので
個人的にはおすすめではあります。(私も購読しています。)
そして、プラスVを実践する上での注意点を述べておきます。
「朝株トレード手法」も「プラスV」もリスクを極端に減らすべく
エントリー条件は厳しめに設定されていますが、
これらのマニュアルが人気となり、手法を実践する人が多くなってきた今、
高く寄り付いてしまい、焦るあまりに高値掴みをしてしまう、
といったことがあると思います。
「焦ってエントリーしないで、条件をよく確認すること」
「あらかじめ損切ラインを決めてエントリーし、それを厳守すること」
などを守るようにしてリスク管理を徹底してください。
朝株トレード手法プラスVは値上げの可能性も?!
朝株トレード手法プラスVは現在14,800円という価格で販売されています。7つの手法があるので、1手法あたり2000円程度という計算になります。
1手法で1回トレードすれば2000円ぐらいは楽に利益が出るので、
この価格設定はかなりお得だと思います。
しかし、今後値上げされる可能性は高いと私は思っています。
というのも、朝株トレード手法(第一弾)は
当初は1万円半ばで販売をスタートしましたが、
値上げされて今は2万円半ばになっています。
プラスVも売り上げが好調なようなので、
今後値上げされていくのではないかなと思います。
もし購入を迷われていたり、いずれ買おうと思われているなら、
販売価格が上がる前に買っておいたほうがいいと思います。
朝株トレード手法「プラスV」を実践した感想
朝株トレードプラスVは、朝株トレード法同様気軽にデイトレードするにはちょうどいいノウハウとなっています。
上昇する銘柄を抽出する方法だけではなく、
なぜその銘柄が上昇するのか、株価上昇のカラクリとは何なのか、
資金が集まる銘柄にはどのような法則があるのか、という観点でも
デイトレの基本を得られた点が私にはまず収穫でした。
そして、抽出した銘柄をどの位置で買いを入れれば
しっかりと安定的に利益を取れるのか、
買値の判断・売りのタイミング・損切りのタイミングまで
トータル的にカバーしており、安定的なデイトレ手法だと思います。
正直、このノウハウをトレードの主軸に置くつもりはないのですが、
スイングで保有銘柄を監視しているだけだったり、
相場が不安定で売りも買いもしづらい状況の中では
デイトレをやりたくなることもあります。
ただ、売買板を見て「上がりそうだな」「下がりそうだな」
という裁量デイトレードは非常にリスクが大きいので
私もやりたくありません。
(散々やって失敗→「デイトレなんて二度とやるもんか!」
と思ったことしばしば^^)
しかし、このプラスVも前作の朝株トレード手法は、
裁量トレードにくらべればかなり安全です。
デイトレ苦手な私でも十分実践できるものでした。
最も強力な手法はV6手法で
朝株トレード手法で最も強力な第5手法同様、
上昇速度、上昇力ともにずば抜けた力をもつ手法です。
「1、2分で+5%を超える上昇は当たり前」
ぐらいの大当たり銘柄なのだそうです。
残念ながら私はまだこの手法の銘柄をリアルタイムで確認できず
エントリーできていませんが、
確かにこの手法の銘柄を過去にさかのぼって確認してみたら
大きく上がっていました。
しかも、その日だけでなく翌日も翌々日も大きな陽線が出ている
こともあったので、スイングトレードをしている方でも
これらの情報源を知るだけでも価値があるのではないかなと思います。
また、V1手法も上昇率は+10%を超えることもあるという情報源です。
出現頻度は週3回程度と少なくないので、こちらは取り組みやすくなっています。
もちろん、損はゼロではありません!
販売ページは「ほぼ負けなし!」と言いますが、あくまで「ほぼ」です。
相場に絶対はありません。
エントリーしたもののあまり上がらず同値撤退(手数料負け)・・・
ということはよくあります。
「朝株トレード手法」も「プラスV」もかなり売れているみたいなので、
寄値付近でエントリーする際は競争率が高いこともあります。
私はまだうまくささっと要領よくできなくて
エントリーできた日は数千円程度稼げる・・・ぐらいですかね。
開発者の佐藤淳一さんのように、1日に1~2万を確実に稼ぐ
というのはまだ時間がかかりそうです。
大きな上昇をする銘柄を上がる前のベストなタイミングで買うことは難しい!
と私も実践しながら痛感する日々です。
でも、ノウハウで抽出する銘柄は確かに下がりにくいです。
エントリー条件、買いタイミング、売りタイミングが、細かく設定されています。
リスク管理を徹底すれば、損は小さく利益を着実に積み上げられる手法だと思います。
また私が、朝株トレードシリーズからメリットを享受できたのは、
手法よりもむしろ情報源のほうでした。
買い銘柄を選ぶときも、売り銘柄を選ぶときも
「多くの投資家が注目する銘柄かどうか」
は重要なファクターの一つなんですよね。
情報源を確認しているうちに、
スイングトレードの売買銘柄が見つかることもしばしばです。
朝株トレードでデイトレを続けるかどうかはさておき、
マニュアルで得た情報源は今後も自分のトレードに
どんどん駆使していきたいと思っています。
※朝株トレードやプラスVも時間を見つけて検証しています。
検証結果は売買記録としてまたおいおいアップしていきたいと思います♪
↓朝株トレード手法プラスV(公式販売ページ)はコチラ↓
朝株トレード手法プラスV~朝株トレード手法とあわせて利益倍増計画~
最近のコメント