トレード日誌:7月7日(月)
久しぶりのトレード日誌です。
今週から、ちゃんと相場を見て、
相場観を記録していこうと思ってます。
今日は七夕ですね。
「トレードでちゃんと確実に利益が出せますように…」
とささやかなお願い事をしつつ…今日の相場観です。
さて、東京市場、日経平均株価は反落でした。
終値は、前日比57.69円安の15379.44円でした。
前週末の終値を挟んでもみあい、
材料難の中で乏しい方向感で、
午後の取引時間の後半に下げ幅を広げました。
米国の3連休などを理由に海外投資家がの参加が少なく、
売買代金は極めて低い1.4億円あまり。
連休明けの米国株の動きへの見極めで
様子見ムードが大勢だったように感じます。
ここ数週間の短期的な過熱感を抱える相場ゆえ、
今後は底堅さを維持しつつも、
調整モードでやや軟調に推移することも予想されます。
今週がSQ産出週になることもあって、
より調整が入りやすい期間に入りそうですね。
日本株は全体的に材料難ですが、とすれば
ますます個別株への物色へと向かいそうです。
≪国内外の市場の状況≫
日経平均株価: 15379.44 -57.69
東証1部騰落数(値上/値下): 624/1025
東証出来高(万株): 168193
東証売買代金(億円): 14137.32
≪現在のポジション≫
買い:3銘柄、売り:1銘柄
今日も、当ブログ記事を読んでくださり、ありがとうございます。
お役に立てましたら、ポチッとお願いします↓
人気ブログランキング
タグ:トレード日誌
最近のコメント