売買記録:8267イオン
今回は、反省たっぷりの売買記録です。
自分の備忘録と今後への教訓もかねて、アップしました。
銘柄 8267 イオン
市場 東証1部
BUY/SELL 買い
エントリー日 2014年1月22日
エントリー株価・株数 1392円(100株)
1351円(200株)←買い足し
イグジット日 2月21日
イグジット株価 1289円
損益 -¥22,700円
利益率 -5.8%
今回のエントリーは、後から振り返ってみると、
「なに考えとんの?私!」
というトレードでした。
まず、一発目のエントリーは、株価が1月初旬に最高値をつけて
そこから下がっていく途中で、
「26日移動平均線で反発するはず!」
と思ってしまったんです。
そこで、まず26日移動平均線の価格で指値買い。
そして、そこから下がってしまったわけですが、
そこで私は、
「次は75日移動平均線で反発するはず!
だから75日線タッチで買い!」
なぞと考えてしまったわけです。
そしたらあれよあれよと75日移動平均線をあっさり下に突き抜けて、
下降トレンド入りをしてしまいました。
26日線を突き抜ける段階で、
「あれ?下降トレンドに入るのかも?」
と思わなければならないんですよ、ほんとは。
そして、75日移動平均線を突き抜けたら、
「やばい!本格的に下降トレンドに入った!」
とも思うべきなんです。
むしろ、ここで「空売り」をしかけるべきなんですよね。
う~ん・・・
私のトレードって、ほんと逆張りだわ。
しかも、逆張りの失敗パターンをくりかえしてる気がします。
イオンはもともと株主優待目当てで買っておこうという
目算だったので、ちょっと強気でいってしまいました。
まあ、今回売り時はよかったのです。
権利付最終日の2日前に売りました。
損も多少は少なく抑えられたかな~という感じです。
というわけで、反省たっぷりトレードでした。
今日も、当ブログ記事を読んでくださり、ありがとうございます。
お役に立てましたら、ポチッとお願いします↓
人気ブログランキング
最近のコメント