トレード日誌:2月24日(月)
日経平均は、荒い値動きの結果、小幅に反落となりました。
金曜日の400円を超える大幅高の反動が出やすい
状況であったことに加え、先週末の米国安など
手掛かり材料が乏しい中で、午前中から軟調に始まりました。
前週末の米国市場では、
1月中古住宅販売戸数が減少した結果を受け
小幅安となりました。
週末のG20財務相・中央銀行総裁会議は、
今後5年で2%以上の成長押し上げを図ることで
合意しました。
しかし、具体策の策定はまだ先の話で
株式市場の材料とはなりえませんでした。
日経平均は前場で一時的に100円超を超える場面も
ありましたが、後場に入るとマイナスに転じました。
上海総合株価指数の2%超の下落につられて
アジア株全般が軟化し、それにより為替市場で
ドル/円が102円台前半まで下落したことが嫌気され、
日経平均の下げ幅は一時200円を超えました。
結局、前日比27円安で取引を終えましたが、
方向感に乏しく値動きが激しい展開となりました。
≪国内外の市場の状況≫
日経平均株価: 14,837.68 -27
ドル円: 102.23- 102.82
NYダウ: 16,103.30 -29.93
ナスダック: 4,263.41 -4.13
NY金: 1,325.00 +6.80
NY原油: 102.30 -0.55
米10年債: 2.734
CME225先物: 14,815.00 +245.00
日経平均予想変動値幅: 14700-14900
≪本日発表の経済指標≫
独2月IFO業況指数
ユーロ圏1月消費者物価指数改定値(統計局)
シカゴ1月連銀全米活動指数
≪現在のポジション≫
買い:2銘柄、売り:4銘柄
本日のエントリーはなし
今日も、当ブログ記事を読んでくださり、ありがとうございます。
お役に立てましたら、ポチッとお願いします↓
人気ブログランキング
タグ:トレード日誌
最近のコメント